アポミノサイクリンは、カナダの大手製薬会社アポテックス社が開発したカプセルタイプのクラミジア治療薬でミノマイシンのジェネリック医薬品です。
ミノサイクリンは、テトラサイクリン系抗生物質と呼ばれクラミジアのような細菌はもちろん、一般的な皮膚感染症のほかに副鼻腔炎などの上気道感染症、ニキビ肌やマイコプラズマ肺炎、マラリアなどの治療目的で日本の病院でもよく処方されています。
効果効能 | 細菌感染症治療、ニキビ治療 |
有効成分 | 塩酸ミノサイクリン100mg |
メーカー | アポテックス |
アポミノサイクリンは作用持続時間が長く半減期が少ないため、一度の服用で十分な効果が見込めます。
アポミノサイクリンの商品詳細
ミノマイシン・ジェネリックは重度のニキビに用いられる抗生物質系の治療薬です。
ミノマイシン・ジェネリックの主成分である塩酸ミノサイクリンは細菌の増殖抑制に効果が期待できます。
そもそも細菌の増殖は「リポゾーム」と呼ばれる器官が細胞分裂の原料を作り出すことによって起こります。塩酸ミノサイクリンはこの「リポゾーム」の働きを抑えることで細胞の増殖を抑え、死滅に導きます。
さらに抗菌効果も期待することが出来るため、クラミジアや淋病の治療にも用いられてきました。
古くから使用されている抗生物質であるために性感染症の治療薬として用いられることは少なくなりましたが、ニキビの原因であるアクネ菌には現在も効果的とされています。
化膿し赤く腫れあがった重度のニキビにお悩みの方にオススメです。
(※1)ジェネリック医薬品・・・先発薬と同じ有効成分を使って作られ、同等の効果があると認められた医薬品のことです。
開発や宣伝にかかる費用を抑えられるため、先発薬よりも安く提供されています。
また、先発薬と比べ、味や形状が飲みやすく改良されていることが多いです。
アポミノサイクリンの服用方法・使用方法
初回は1~2カプセルを水、またはぬるま湯で服用してください。
その後は12時間に1度、または24時間に1度の間隔で1カプセルを服用してください。
空腹時の服用は副作用を引き起こす可能性が高くなります。
必ず食後に服用するようにしてください。
1回の限度量は通常2カプセル(塩酸ミノサイクリン200mg)とされていますが、年齢や症状、体重によって増減があります。
服用期間なども含めて医師との相談の上、調整を行ってください。
アポミノサイクリンの副作用
ミノマイシン・ジェネリックの主な副作用は以下の通りです。
・めまい
・腹痛
・吐き気
・胃の不快感
・悪心
・食欲不振
・胃腸障害
など。
上記のような副作用は空腹時に服用した場合に起こりやすいとされています。
服用する際は用法・用量をお守りいただくとともに、食後の服用を徹底してください。
万が一上記のような症状が現れた際には直ちに服用を中止し、医師の診察を受けてください。
その他の重篤な副作用として、
・アナフィラキシーショック
・全身性紅斑性狼瘡様症状の増悪
・結節性多発動脈炎
・微鏡的多発血管炎
・中毒性表皮壊死融解症
・皮膚粘膜眼症候群
・多形紅斑
・剥脱性皮膚炎
・薬剤性過敏症症候群
・血液障害
などが挙げられます。
このような症状の発症を避けるためにも服用期間・服用量などは医師と相談の上、正しくお使いください。
参考サイト:くすりのしおり ミノサイクリン塩酸塩
アポミノサイクリンの注意点
・本製品には消費期限があります。期限を過ぎた製品は服用しないでください。
・服用期間・服用量につきましては医師と相談の上、正しくお使いください。
・服用量を増やしても効果が増強することはありません。
副作用のリスクを高めてしまうため、用量を守って服用してください。
・当サイトの効果効能・服用方法・副作用は一般的な情報を記載したものです。
服用や使用に関しては全て自己責任となり、当サイトでは一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
■服用できない人
・ミノマイシン・ジェネリックに含まれる成分で過去にアレルギー反応がある方
・肝臓、腎臓、食道に障害のある方
・高齢の方
・妊娠中、または妊娠の可能性がある方
・授乳中の女性
・小児
上記に該当する方は、ミノマイシン・ジェネリックの服用を避けてください。
もし服用を検討する場合は、必ず医師に相談してください。
■併用禁忌
現在報告されていません。
■併用注意
・カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、ランタンまたは鉄剤
・抗凝血剤
・スルホニル尿素系血糖降下薬
・抗リウマチ剤
・ポルフィマーナトリウム
・強心剤
・黄体・卵胞ホルモン薬
・外用剤を除いたビタミンA製剤、レチノイド製剤
上記を薬剤を服用中、または服用歴のある方はミノマイシン・ジェネリックの服用に注意が必要です。
もし服用する場合は医師の相談の上、服用するようにしてください。
参考サイト:医療用医薬品ミノサイクリン塩酸塩
コメント